ウェブを収益化したいと思っている人に喋っていること+自分のサイトの収益の変遷など

こんにちは。 人に「ブログにすると良いですよ」とか言いまくっていますが、自分はあまりブログを書かないので立場が危うい加藤です。 Slushに参加するためにフィンランドの首都ヘルシンキにやって来ました。 去年も来ましたが今

Read more

会社が5期目に入りました。大事なのは執念と運。どちらかというと運が大事。

会社が5期目に入りました。 決算の処理で大変です。 経理の担当者が旅に出てたりして(マジで)、さらに訳あって今月中旬くらいまでに全部終わらせないといけなくて、最も嫌いな請求書領収書整理を泣きながらやってます。加藤です。本

Read more

東北支援関係 山形屋さんが「第44回全国醤油品評会」において3度目の農林水産大臣賞を受賞

東北の支援、まだやっているんですか?とたまに聞かれますが、まだやっています。 ただこれは震災の被害からの復興支援ではなくて、活動の中で知り合った東北事業者が現時点で個々に必要としているのであれば可能な範囲で手伝う、という

Read more

SEO業者にお願いする前に ウェブサイトを収益化するってことはですね

この記事はけっこうダラダラ書いていますので、若干支離滅裂で色々省力していたり極論に寄ったりしていて分かりにくかったりするかもしれません。 たまたまなのかそういう時期なのか、最近ウェブサイトの運営について相談を受けることが

Read more